oharayaki2018年3月12日読了時間: 1分仁科芳雄生家の観梅会原子物理学の父と言われている仁科芳雄は里庄町出身です。すっかり春めいてきましたが、11日(日曜日)その生家で恒例の観梅会が開かれました。白梅や紅梅、足下には白いスイセンがちょうど花盛りでした。訪れた方々には地元の方が暖かい甘酒とぜんざいを振る舞っておられました。私は甘酒だけいただきました。ごちそうさまでした。 #みどころ
原子物理学の父と言われている仁科芳雄は里庄町出身です。すっかり春めいてきましたが、11日(日曜日)その生家で恒例の観梅会が開かれました。白梅や紅梅、足下には白いスイセンがちょうど花盛りでした。訪れた方々には地元の方が暖かい甘酒とぜんざいを振る舞っておられました。私は甘酒だけいただきました。ごちそうさまでした。 #みどころ